キャラクターファン倶楽部店主の岩村耕平です。
私たちは、2社共同でEC SHOPを運営しています。2社の社名を羅列することも検討しましたが、長すぎてしっくりこないので、「キャラクターファン倶楽部」と名のることにしました。
業務提携とかアライアンスとか呼ばれる企業よりな団体というよりも、個々の得意分野を持ちよって、仕事をする「ギルド」(組合)的なスタイルで運営を行っております。
キャラクターファン倶楽部店主の岩村耕平です。
私たちは、2社共同でEC SHOPを運営しています。2社の社名を羅列することも検討しましたが、長すぎてしっくりこないので、「キャラクターファン倶楽部」と名のることにしました。
業務提携とかアライアンスとか呼ばれる企業よりな団体というよりも、個々の得意分野を持ちよって、仕事をする「ギルド」(組合)的なスタイルで運営を行っております。
2017年、ユニクロでも販売されている「縫い目がない」ホールガーメント編機を製造した島精機製作所製作所が開発したデザインシステム「APEX3」を導入しました。
ニットやプリントで製造するデザインを、サンプルを作らずとも画像で再現することができるシステムです。
私たちは「売れるからをつくる」という企業的な考えではなく、個人的な情熱をビ
といっても、全く売れない製品を作り続けても在庫が増えるばかりで、会社として成り立ちません。
まずは、バーチャルでサンプルを製作し、サンプルを製作する前の段階でご意見をお聞きし、必要があれば、お客様にとってよりエモーショナルな製品になるよう改善を加えて行く方式を採用しております。
自らも熱狂できるカテゴリーにおいて、私たちと同じような嗜好を持った方々と一緒にものづくりをして行くことこそが、私たちの目指すスタイルです。
大阪南河内郡に本社を置く化粧品の加工とキャラクター事業を展開しているユニオンシステム株式会社が版権取得とデザインを行っております。
製造は、50年以上の実績があり、有名化粧品OEMも手掛ける株式会社デリシアスエーシに委託しました。
大阪河内郡に拠点を置くユニオンシステムからお隣の富田林にあるデリシアスエーシまでは車で10分の距離。
ユニオンシステムとデリシアスエーシが同じ地域の企業が信頼関係に基づいて製造した純日本製の製品です。
下記のリンクでは、私たちが業務提携で「ハンドクリーム」「オールインワンジェル」に取り組むまでの物語を綴っています。
→私たちが「キャラクターファン倶楽部」を立ち上げるまでの道のり
についてまとめました。
東京都東小金井に本社を置く、私たち合同会社ブリングハピネスが仕入、製造を行っております。
製造工場は、私たちと10年以上の付き合いがある台湾の靴下工場です。
日本向けのハイブランドの靴下製造を手掛けている工場ですので、安心して着用頂くことが可能です。
下記のリンクでは、私たちが台湾工場と二人三脚で靴下に取り組むまでの物語を綴っています。
→ブリングハピネス コンセプト(準備中)
についてまとめました。
商号 | 株式会社ユニオンシステム |
代表取締役 | 野村 佳秀 |
所在地 | 本社 〒585-0002 大阪府南河内郡河南町一須賀465 クリエィテブ事業部 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-27-3 ガーデンパークビル4F |
設立 | 1990年12月 |
ホームページ | http://www.unisys-cr.com/ |
業務内容 |
|
業務提携先 | 合同会社ブリングハピネス |
主要取引先 |
商号 | 合同会社ブリングハピネス |
代表社員 | 岩村 耕平 |
所在地 | 本社 〒184-0002 東京都小金井市梶野町1-2-36 サテライトオフィス 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-27-3 ガーデンパークビル4F |
設立 | 2014年9月 |
ホームページ | https://www.koheiiwamura.jp/ |
業務内容 |
|
業務提携先 | ユニオンシステム株式会社 |
主要取引先 |